滋賀・米原市 雑木林で布団の上に女性遺体 | 国内 | ABEMA TIMES
雑木林で布団の上に横たわる遺体が見つかりました。 遺体が見つかったのは滋賀県米原市の雑木林で4月2日。遺体は布団の上にうつぶせ、チェックの長袖シャツに青いジーンズを履いていて、50~70歳代の女性だという…...
気になる記事やアイテム、趣味に役立つページのまとめ
雑木林で布団の上に横たわる遺体が見つかりました。 遺体が見つかったのは滋賀県米原市の雑木林で4月2日。遺体は布団の上にうつぶせ、チェックの長袖シャツに青いジーンズを履いていて、50~70歳代の女性だという…...
フジテレビの一連の問題をめぐり、大株主であるアメリカの投資ファンドが、新たな経営体制に残るフジ・メディア・ホールディングスの取締役5人の交代などを求めました。 投資ファンドの「ダルトン・インベストメ…...
アメリカのトランプ政権による相互関税について、武藤経産大臣は発表直前にアメリカの閣僚とオンラインで会談したと明らかにしました。「(ラトニック商務長官から)『これから数時間後に発表するから』ということ…...
石破総理大臣は、アメリカのトランプ大統領が発表した関税措置について「極めて残念で不本意」だと不満を表明しました。 石破総理大臣は「アメリカ政府に、これまでさまざまなレベルで見直しを申し入れてきた」と…...
石破総理大臣は、自民党の小野寺政調会長と面会し、アメリカのトランプ大統領が発表した「相互関税」について早急に対応策を検討するよう指示しました。「日本の経済のみならず、世界経済全体に多大な影響を及ぼす…...
個人で利用するオンラインカジノが今回発覚して、捜査に至ったきっかけは何だったのでしょうか。 警視庁が捜査を始めたきっかけは、匿名の人物による情報提供でした。その後、2025年1月から任意聴取を始めたとこ…...
アスリートが引退してから新たな道に進む、セカンドキャリアに対し、現役中から競技と仕事の2つの道を進む「デュアルキャリア」。現在、通信インフラ業界で広報職に就きながら、ラクロス女子日本代表候補としても…...
野球解説者の古田敦也氏が、『ABEMAヒルズ』でアスリートのセカンドキャリアについての考えを語った。 古田氏は、選手会の頃、セカンドキャリアセミナーを開いたことについて、「路頭に迷ったらダメなので、選手…...
3年後に控えたロサンゼルスオリンピックで、120年ぶりに正式採用となったラクロス。快挙に喜ぶのも束の間、早速、様々な課題に取り組み始めているという。「これは大仕事だなというような、身の引き締まる思いだっ…...
賞味期限を設定する食品メーカーなどの事業者が参考にする食品期限表示の設定のためのガイドラインが3月28日に改正された。これにより賞味期限を延長する食品が出てくることが予想される。 その背景について、テ…...
国会や総理官邸など、東京の重要施設の警備にあたる警視庁・機動隊の新人隊員約400人が、入隊後初の大規模訓練を行いました。 東京・江東区の夢の島で行われた訓練には3月、機動隊に配属された約400人が参加しま…...
2日は「世界自閉症啓発デー」です。この日に合わせ、東京タワーなどがライトアップされました。 国連が2007年に制定した「世界自閉症啓発デー」の4月2日は、東京タワーや都庁など都内のランドマークが、自閉症の…...
東京都足立区が、東京23区で最大規模の子育て支援を実施する。2026年4月以降、小中学校に入学する全児童・生徒を対象に1人10万円の入学準備金を支給すると発表。所得制限はなく私立、公立を問わないとのこと。 ほ…...
午後11時4分頃、九州地方で震度4の地震がありました。この地震による津波の心配はありません。震源:大隅半島東方沖震源の深さ:40km規模:M6.0(ANNニュース)
東京・文京区で、電柱の工事の作業中に重さが300kgある変圧器が50代の男性作業員の頭に直撃し、その後、男性の死亡が確認されました。 午前10時前、文京区本郷で「作業中に重量物が人に当たった」と119番通報があ…...
10代の女性タレントにSNSで「おどしじゃねぇぞ」などと脅迫し、イベントの業務を妨害したなどとして24歳のファンの男が逮捕されました。 埼玉県の無職、忍田康太郎容疑者(24)は3月、「エイベックス」に所属する1…...
2日未明、埼玉県吉川市で木造2階建て住宅が全焼し、1人の遺体が見つかりました。 午前4時半ごろ、吉川市会野谷で「消防署の近くの建物が燃えています」と通行人から119番通報がありました。 消防などによります…...
東京・文京区で電柱の工事の作業中に重さが300kgある変圧器が落下し、作業していた50代の男性作業員の頭に直撃しました。男性は意識不明の重体です。 午前10時前、文京区本郷で「作業中に重量物が人に当たった」と…...
政策を決める過程で、国民から幅広い意見を募集するパブリックコメント。その件数が従来と比べて極端に増加する事態が相次いでいる。 環境省は、1月17日から30日間募集したパブリックコメントの数が20万件を超え…...
新年度がスタートした1日、ユニークな入社式が行われました。 石油元売り大手の出光興産には、135人の新入社員が入社しました。入社式後の懇親会の様子ですが、新入社員たちの装いには「出光レッド」が取り入れら…...