日経平均 約2週間ぶりの4万円台 高値への警戒感も | 経済・IT | ABEMA TIMES
日経平均株価が、約2週間ぶりに節目の4万円台を超えました。 日経平均株価が取引時間中に4万円台をつけるのは、1月8日以来、約2週間ぶりです。市場関係者によりますと、アメリカのトラン…...
気になる記事やアイテム、趣味に役立つページのまとめ
日経平均株価が、約2週間ぶりに節目の4万円台を超えました。 日経平均株価が取引時間中に4万円台をつけるのは、1月8日以来、約2週間ぶりです。市場関係者によりますと、アメリカのトラン…...
横浜市は「旧根岸競馬場一等馬見所」を歴史的建造物に認定したと発表しました。 中区にあった根岸競馬場は、日本初の洋式競馬場として江戸時代だった慶応2年、1866年に開設しました。戦争の影響で1943年に閉場し…...
視覚障がい者を目的地に誘導する自立型ロボット「AIスーツケース」の進化版が、大阪・関西万博での実証実験を前に公開されました。 2024年4月から日本科学未来館で導入されている「AIスーツケース」は、2025年4月…...
去年1年間で倒産や廃業した医療機関の数が2000年以降最多だったことが、帝国データバンクの調査で分かりました。病院団体は、緊急的な財政支援などを厚労大臣に求めました。 「日本病院会」などは福岡資麿厚労大…...
スマートフォンであるアプリを使うと電話相手の声が文字化されるため、耳の不自由な人などでも時間差なく会話ができるということです。 「このように遠くにいる通話相手の声をリアルタイムで文字に変換することが…...
レギュラーガソリンの全国平均価格が2週連続で値上がりし、過去最高水準に迫りました。1リットルあたり185.1円です。 資源エネルギー庁によりますと、1月20日時点のレギュラーガソリンの全国平均価格は、1リット…...
近年、高騰が続いている東京都心部のマンション価格。23区では新築マンションの平均価格が1億円を超える状況の中、もはや一般市民は都心周辺に家は持てないという声も。そんな中、小池都知事は、手頃な価格で暮ら…...
アメリカのトランプ大統領が「カナダとメキシコに関税」と発言したことを受けて、マーケットでは株価が急速に下落し、円安が加速しました。 日本時間の午前10時前にアメリカメディアが、トランプ大統領が2月1日か…...
国内外で人気の高いデジタルアート集団「チームラボ」の作品を常設展示している「チームラボプラネッツ」の新エリアが完成しました。 東京・江東区にある「チームラボプラネッツTOKYO DMM.com」は今月22日に新エ…...
総務省消防庁はフジテレビのドラマとタイアップしたPRポスターの配布を延期すると明らかにしました。 総務省消防庁はフジテレビのドラマ『119 エマージェンシーコール』とタイアップした消防士の活躍をPRするポス…...
コロナ禍をきっかけに、日本国内でも事業を拡大したフードデリバリー「Uber Eats」だが、昨年末あたりから、利用者から配達員が決まらない、たとえ決まっても配達の遅れやキャンセルが増えていると、不満の声が出…...
国と地方の財政健全化に向けた目安となるプライマリーバランス(=基礎的財政収支)について、政府は当初の黒字見通しから一転し、2025年度も4.5兆円の赤字になるという試算を示しました。 プライマリーバランス…...
任天堂は16日、ニンテンドースイッチの後継機種「Nintendo Switch 2」を2025年中に発売すると発表した。 任天堂が公開した予告動画によると、「Nintendo Switch 2」は本体とコントローラーが着脱可能という特徴を…...
目の不自由な人の駅のホームからの転落を防ぐため、国の検討会で作られた「歩行訓練プログラム」をもとにした初めての訓練が行われました。 国交省によりますと、目の不自由な人が駅のホームから転落する事故は202…...
雪印メグミルクは、主力の乳製品など170品目以上を2月から順次、値上げすると発表しました。 対象となるのは、主力商品「6Pチーズ」など170品目以上で、値上げ幅は家庭用商品で2.2%~12.5%です。「6Pチーズ」は…...
リクルートは、三菱UFJ銀行と共同出資する子会社「リクルートMUFGビジネス」を通じて給与のデジタル払いへの対応を始めました。 給与支払いサービス「Airワーク給与支払」を利用する企業の従業員は、企業が労使協…...
災害への備えとして、家庭で水や食品などを買い置きして食べた分を補充する「ローリングストック」を、コンビニ業界が呼びかけました。 災害時の物流について、コンビニ業界は国や自治体と連携して配送車が被災地…...
新種の巻き貝「ウラウチコダマカワザンショウ」。存在自体は20年以上前に見つかっていたそうだが、この度正式な論文で発表された。生息地はわずか5カ所で、沖縄県西表島と石垣島のマングローブだという。 しかし…...
16日から政府のガソリン補助金が一段と縮小されます。ガソリンスタンドでは、店頭価格の引き上げが広がる見通しです。 補助金の縮小を前に15日夜、都内のガソリンスタンドではレギュラーガソリンを5円引き上げる…...
東京海上日動火災=初任給最大約41万円、ユニクロ=33万円、三井住友銀行=30万円…初任給30万円超えの会社が続出している。 この報道に対し、新卒で日本銀行に入社したみずほリサーチ&テクノロジーズ主席エコ…...